【VBScript】フォルダの作成


この記事はプロモーションを含みます。

VBScript

ホーム > VBScript 逆引きリファレンス

VBScriptでは「FileSystemObject」を使用することで様々なファイル操作を行えます。
ここでは、フォルダの作成(CreateFolder)を解説します。

サンプル1

単純なフォルダの作成処理です。
作成するフォルダが既に存在する場合は、画像のようなエラーが出力されます。
このような場合は事前にフォルダが存在するかをチェックして、
存在しない場合のみに作成するようにしましょう。処理は「サンプル2」に記載しています。

' フォルダのパス
folder = "C:\workspace\VBScript\Folder"

' ファイルシステムオブジェクトの作成
Set fso = CreateObject("Scripting.FileSystemObject")

' フォルダの作成
fso.CreateFolder(folder)
エラー画像

サンプル2

フォルダの作成時に既に存在する場合に発生するエラーを回避するため、
事前に作成するフォルダが存在するかをチェックしています。

' フォルダのパス
folder = "C:\workspace\VBScript\Folder"

' ファイルシステムオブジェクトの作成
Set fso = CreateObject("Scripting.FileSystemObject")

' フォルダが存在しない場合のみ処理を実行する
If Not (fso.FolderExists(folder)) Then
	' フォルダの作成
	fso.CreateFolder(folder)
End If

ポイントは「If Not~」の行となります。
まず「fso.FolderExists(folder)」で、フォルダの存在チェックを行っており、
これはフォルダが存在する場合に「True」を返しますが、
「If Not」を使用しているため、「True」の否定(逆)「False」の場合のみ、
If文に記述されている処理が実行されます。

If Not/フォルダの存在チェックについては別の記事で解説しており、
本記事の最後にある関連記事にリンクを付けているので、参考にしてみて下さい。

関連記事

コメント

タイトルとURLをコピーしました