【PowerShell】配列の使い方


この記事はプロモーションを含みます。

PowerShell

ホーム > PowerShell 逆引きリファレンス

PowerShellでの、配列の基本的な使用方法について解説します。

配列の宣言

配列の宣言を行う書式です。

$配列の名前 = @()

配列の宣言のサンプルです。

$array = @()

配列へのデータの代入

配列へデータを代入する方法は様々なものがあります。
ここでは、単一の値の代入と複数の値を代入する方法を説明します。

単一の値の代入

単一の値を代入する書式です。

$配列の名前 += "値"

単一の値を代入するサンプルです。

配列に単一の値を代入する場合は、配列の宣言が必須になります。
宣言せずに、値を代入すると、下記のように文字列が結合されてしまいます

例:値1値2

$array = @()

$array += "値1"
$array += "値2"

$array

サンプルの実行結果です。

値1
値2

複数の値の代入

複数の値を代入する書式です。

$配列の名前 = @("値1", "値2", "値3")

複数の値を代入するサンプルです。

$array = @("値1", "値2", "値3")

$array

サンプルの実行結果です。

値1
値2
値3

配列の要素を表示

特定の配列の要素を表示する書式です。

$配列の名前[インデックス番号]

配列の要素を表示するサンプルです。
サンプルでは、配列の3つの要素のうち、2つ目の要素を表示します。

配列のインデックス番号は「0」から始まります。
なので、2番目の配列の要素を取得する場合は、インデックス番号は「1」を指定する必要があります。

$array = @("値1", "値2", "値3")

$array[1]

サンプルの実行結果です。

値2

配列の要素数を取得

配列の要素数を取得する書式です。

$配列の名前.Length

配列に含まれる要素数を取得するサンプルです。

$array = @("値1", "値2", "値3")

$array.Length

サンプルの実行結果です。

3

コメント

タイトルとURLをコピーしました