Office2007を使用している方は少ないと思いますが、Excel・Wordで作成した資料をPDFで出力する機能が標準で入っていません。
なので、機能を追加するのですが、アドインを配布していたマイクロソフトのサイトも消えていたため、それ以外の方法を記載しておきます。
機能追加用のアプリをダウンロード
以下のサイトから機能を追加するためのアプリ「SaveAsPDFandXPS.exe」をダウンロードします。
リンクのクリックと同時にダウンロードが開始されます。(Chrome環境)
Windows用の2007 Microsoft Office Add-in: Microsoft Save as PDF or XPS 12.0.4518.1014をダウンロード - Filehippo.com
Windows用の2007 Microsoft Office Add-in: Microsoft Save as PDF or XPS 12.0.4518.1014をダウンロードしてください。最新のフリーソフトウェアを高速ダウンロード!今すぐクリック
インストール
ダウンロードした「SaveAsPDFandXPS.exe」を実行します。
インストーラーが起動するので、左下のチェックボックスにチェックを入れて、
右下の「Continue」ボタンをクリックします。

インストールが完了した旨が表示されるので、「OK」ボタンをクリックします。

インストールは以上です。
Excelで確認
Excelを起動して、保存時の形式に「PDF」が追加されているか確認します。
以下の画像のようになっていれば正常に追加されています。
(Wordでも試しましたが、問題なく追加されていました。)

記事は以上になります。今更感はありますが、お役に立てれば幸いです。
コメント